BIOGRAPHY2022

HAI-SAI SUCE

HAI-SAI SUCE

READ MORE

沖縄の人々に愛される島人ブレンドの旨辛ソース・ハイサイソースより、Pabst Blue Ribbonとコラボレーションした限定ラベルのハイサイソースが発売されました。このコラボレーションを記念して12月6日より、Twitterキャンペーンを開催!コラボラベルソース+12缶パックを抽選で10名様にプレゼント!応募方法は@pabst.japanをフォローしてリツイートするだけ!【応募期間】12月6日~12月18日

HOT ROD CUSTOM SHOW 2022

HOT ROD CUSTOM SHOW 2022

READ MORE

MOONEYESが主催する日本最大級のインドアCar & Motorcycle Show。YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOWに、今年も弊社事業部のBROSHとPABST BLUE RIBBONがブース出展いたしました。限定商品としてBROSH × MOONEYES Equippedのコラボアパレル。PABST BLUE RIBBON × MOONEYES Equipped、PIZZANISTA!、SAMS MOTORCYCLEとのコラボ商品などが、ラインナップされました。

J-WAVE RADIO GUEST

RADIO GUEST

READ MORE

"3年先の生き方を探るエシカルな60分"がコンセプトのJ-WAVEのETHICAL WAVEに弊社代表・小松がゲスト出演いたします。バーバーカルチャーの火付け役となった「ミスターブラザーズ・カットクラブ」が、新たにアフリカで行うプロジェクトについて、ご紹介させていただきます。

ETHICAL WAVE
SATURDAY 18:00 - 18:54
NAVIGATOR Mao Sakaguchi & Ellie Toyota
ETHICAL WAVEホームページ

CLOUDY MR.BROTHERS CUT CLUB CROWDFUNDING START

CROWDFUNDING START

READ MORE

2010年よりアフリカのガーナにて雇用機会の創出に取り組んできたNPO法人CLOUDYと共同でCLOUDY × MR.BROTHERS CUT CLUB” BARBER ACADEMY”をガーナ首都のアクラに2023年開校することとなりました。 クラウドファンディングにて、資金調達をおこなっており、さまざまなリターンをご用意いたしました。
詳細はCAMPFIREサイトから

ISETAN MEN'S POPUP

ISETAN MEN'S POPUP

READ MORE

11/2(水)〜11/15(火)伊勢丹新宿店 メンズ館 1階 プロモーションスペースにてポップアップショップが限定オープン。BROSHとCLOUDYによるコラボレーションポマードやMR.BROTHERS CUT CLUBとCLOUDYのコラボレーションアパレルを販売中。なお、ポマードの売上の10%は、ガーナの雇用支援の為に使われます。

Barbercon LA 2022

Barbercon LA 2022

READ MORE

Barbercon LAに今年もBROSHが参加しました。
毎年NYC/LA/DALLS/ATLANTAなど全米各地で行われる世界最大級のバーバーEXPO・Barbercon LAに、日本企業として唯一BROSHが参加しました。会場では、カットショーや製品お即売会が行われ、BROSHが持つ"ジャパンメイド"の良さをニューヨークの場で数多くのバーバー関係者の方々へ発信いたしました。
詳細はコチラから

BARBER ACADEMY PROJECT

BARBER ACADEMY PROJECT

READ MORE

人口3,000万人を有するガーナでは、その人口の8割がインフォーマルセクター(謂わゆる日雇い労働者)に属し、特に若年層の失業率の高さが近年問題となっています。2010年よりアフリカのガーナにて雇用機会の創出に取り組んでいるNPO CLOUDYは、株式会社ファイヤーワークスが運営するMR.BROTHERS CUT CLUBとパートナーシップを組み、ガーナ現地にバーバー育成を通した教育機会と雇用を創出するため“CLOUDY × MR.BROTHERS CUT CLUB” BARBER ACADEMYをガーナ首都アクラに2023年開校する運びとなりました。

日本から講師を派遣し、独自のトレーニングプランを作成、講師による研修を実施することで、基礎的な技術からお客様へのケアまでMr.BROTHERS CUT CLUBの質の高い技術とホスピタリティまでをBARBER ACADEMYにて指導していきます。 1年間で合計2000時間のトレーニングを行い、合計3回の試験+最終総合試験に合格したものに修了証書を授与し、その後の雇用機会の提供や開業支援を行います。またガーナでバーバーショップを経営、バーバー育成にも積極的に取り組むMr. Ron氏ともパートナー契約を結びました。トレーニングメニュー作成や実際の指導を通して日本・ガーナ双方の技術、ノウハウ提供を行うことでお互いの能力を高め合える関係を構築していきます。
▶︎PR TIMES

Hedy Osaka 2nd Anniversary

Hedy Osaka 2nd Anniversary

READ MORE

Hedy大阪店が、二周年を迎えました。いつもご愛顧いただいておりますお客様に感謝の気持ちを込めて、オリジナルサコッシュのノベルティをご用意させていただきました。期間内では、インフルエンサー様のご来店も多く、大盛況となりました。

RESTIR × Hedy

RESTIR × Hedy

READ MORE

ファッション業界をけん引するセレクトショップのRESTIRとHedyがコラボレーション。Hedyが厳選してセレクトしたHERMESのアイテムをRESTIR限定で展開しております。珍しいvintageのアイテムから、今や手に入らないケリーなどの希少価値の高いラインナップとなっております。RESTIRの重厚感のあるオリジナル什器と、Hedyのセレクトアイテムは、普段とは違った印象でお楽しみいただけます。
▶︎RESTIR

HARD POMADE PV

HARD POMADE PV

READ MORE

数々CM、MVなどを手掛ける岡村氏によるBROSH新商品PV公開。
BROSHの新製品"BROSH HARD POMADE"発売に伴い、豪華制作陣によるプロモーションビデオを公開しました。カメラマンとして参加したのは数々のテレビ、CM、MVなども手掛ける岡村 良憲氏。
疾走感のある走行シーンはまるで映画のような映像で、PVの域を超えたクオリティとなっています。今作品には実際の暴走族が使用していたバイクや特攻服が登場し、本物さながらのクオリティを再現しました。
新製品のBROSH HARD POMADEは、従来のポマードよりも湿気と暑さに強く、ホールド力が強いことが特徴で、迫力のある走行シーンからその拘りがご覧いただけます。
BROSH HARD POMADE PVはコチラからご覧いただけます。

Barbercon NYC

Barbercon NYC 2022

READ MORE

Barbercon NYCに今年もBROSHが参加しました。
毎年NYC/LA/DALLS/ATLANTAなど全米各地で行われる世界最大級のバーバーEXPO・Barbercon NYCに、日本企業として唯一BROSHが参加しました。会場では、カットショーや製品お即売会が行われ、BROSHが持つ"ジャパンメイド"の良さをニューヨークの場で数多くのバーバー関係者の方々へ発信いたしました。
Barberconの詳細はコチラから

BROSH・MR.BROTHERS CUT CLUB・WACKOMARIAコラボアイテム第二弾発売

WACKOMARIA collaboration

READ MORE

BROSH・MR.BROTHERS CUT CLUB・WACKOMARIAコラボアイテム第二弾発売。
5月に行われた伊勢丹新宿店メンズ館6階の限定ポップアップショップに続いて、MR.BROTHERS CUTCLUB×WACKO MARIAコラボレーションアパレル、BROSH×WACKO MARIAによるコラボレーションアイテムが販売開始となりました。

Hootage from Born-Free Show

Hootage from Born-Free Show

READ MORE

アメリカで開催されたカスタムバイクの祭典Born-Free ShowにBROSHが協賛・出店いたしました。
Born-Free Showとは、世界最大規模のヴィンテージチョッパーが集まるイベントとなり、世界各国からバイカー達が集まりました。
バイカー達と親和性の高いバーバーとしてMR.Brothers Cut Club Los Angelesのカットショースペースも設け、大きな反響となりました。

ART EXHIBITION : LOVE EAR ART

ART EXHIBITION : LOVE EAR ART

READ MORE

MR.Brothers Cut Club Los Angelesにて、アートエキシビジョンを開催いたしました。開催に先立ちコラボレーションポマード、アパレル等、US限定商品も販売致します。
今日のカスタムバイクシーンにおいて、ひと際存在感を放っている日本人ペインター・Gen Katsuragawa。 独特の美的感覚から生み出されるサイケデリックアートはチョッパーの本場アメリカでも高く評価され、国内外問わず多くのペイントワークを世に送り出している。

TOKIONにて、代表・小松の記事が掲載されました

TOKION

READ MORE

TOKIONにて、代表・小松の記事が掲載されました。
日本のカッティングエッジなカルチャーを中心にアートやファッション、音楽、映画などの情報を偏愛してやまないすべての人へ向けて、社会背景や世界情勢などを踏まえ時の音を届けるWEBメディア・TOKION(トキオン)にて、弊社代表・小松の西森友弥との出会いからLA出店の経緯、今後の海外戦略など記事となりました。
掲載記事:TOKION

BROSH・MR.BROTHERS CUT CLUB・WACKOMARIAコラボアイテム発売

NIKE DUNK

READ MORE

MBCCモチーフのNIKE DUNKが国内限定リリース。
ヘアスタイルやマナーを通して自己表現するバーバー・カルチャーをデザインモチーフとした NIKE DUNK のスペシャルエディションが国内店舗限定でリリース決定。クリーンな印象のライトブルーをフックに、トライバル柄のライン、職人がカットとシェーブで使うツール、ヘアスタイルのサインポールのカラーなどをディテールに落とし込んだ秀逸なデザインに。UNION TOKYOでは同じ神宮前二丁目エリアを拠点にカルチャーやコミュニティが交差する社交場としてのバーバーショップを体現している「MR.BROTHERS CUT CLUB」(@mr.brothers_cutclub)の協力を得て、その世界観をUNION ORIGINALとのスタイリングをエディトリアル及びムービーで表現する。首尾一貫したクラシックなスタイルと高い技術で定評のある同店に是非一度訪れて本物のバーバー・カルチャーを感じてみてほしい。(同コンテンツはSNKRSでも公開中)5月3日発売。UNION TOKYO では、4月27日より抽選開始。

NESTBOWLにて、代表・小松の記事が掲載されました

NESTBOWL

READ MORE

NESTBOWLにて、代表・小松の記事が掲載されました。
ビジネス界のトップランナーのキャリアを「丸ハダカ」にする、新感覚対談「Career Naked」。第20回目の対談ゲストとして、弊社・ファイヤーワークス CEO小松大輔が登壇しました。10代の頃、アメリカ西海岸のカルチャーにどっぷりはまった過去やファイヤーワークスの前身・創業時の苦労、これまでの経緯が記事として掲載されています。
掲載記事:NESTBOWLFASHIONSNAP

MR.BROTHERS CUT CLUB海外1号店がLAにオープン

MR.BROTHERS CUT CLUB LA

READ MORE

MR.BROTHERS CUT CLUB海外1号店がLAにオープン。
LA・ダウンタウンの中心に建てられたビルに位置するLA店は、ミッドセンチュリーのバーバーチェア、オールドスクールなインテリアや大正ロマンスタイルのディテール、日本の木彫りの欄間などを使用し、日本の伝統とアメリカのモダンなデザイン要素を盛り混んでいる。店内にはギャラリースペースを設け日本人とアメリカ人アーティストによる作品や写真を展示しており、今後はギャラリーイベントも開催していく予定です。
インタビュー映像
掲載記事: HYPEBEAST、FASHIONSNAP、TOKION、PR TIMES

BROSH・MR.BROTHERS CUT CLUB・WACKOMARIAコラボアイテム発売

WACKOMARIA collaboration

READ MORE

BROSH・MR.BROTHERS CUT CLUB・WACKOMARIAコラボアイテム発売。
5月11日〜24日まで伊勢丹新宿店メンズ館6階にて限定ポップアップショップがオープン。MR.BROTHERS CUTCLUB×WACKO MARIAコラボレーションアパレル、BROSH×WACKO MARIAによるコラボレーションアイテム、その他新商品を先行販売。コラボレーション商品モデルにはモデル/俳優として活動している窪塚愛流を起用。

「アジアの急成長企業ランキング2022」にランクイン

FT ranking

READ MORE

「アジアの急成長企業ランキング2022」にランクイン。
この度「​FT ranking: Asia-Pacific High-Growth Companies 2022​」(アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2022:以下FT ranking)にファイヤーワークスが328位にランクインしました。
FT rankingとは、アジア太平洋地域の経済的成長に最も貢献の高い企業を特定することを目標としており、英国のFinancial Times社、ドイツのStatista社が共同でアジア太平洋の14か国・地域に本社を置く100万社以上を調査対象とし、2017年~2020年における年間平均成長率上位の500社を選出したもので、今年は日本企業が168社ランクインしました。
全文を読む

テレビ東京にて自社越境サイトが紹介されました

News:TV TOKYO

READ MORE

テレビ東京にて自社越境サイトが紹介されました。
日本のオンラインサイトの売上を上回り売上を伸ばしているHedy越境サイトについて、どのようなマーケティングや販売方法をしているかをテレビ東京・モーニングサテライトにて取り上げていただきました。
中国アプリを利用した販促方法により、より中国内陸の方々がお買い物をしやすくなるような仕組みづくりや、海外のお客様のファンづくりのノウハウを取材されました。

無香料タイプのハードジェルが発売

BROSH NEW PRODUCT

READ MORE

無香料タイプのハードジェルが発売。
BROSHから大人気のSUPER HARD GELの無香料タイプが発売開始。セット力/ホールド力はそのままに、香りを気にされる方々でも様々なシーンにてお使い頂けます。ご購入はBROSH公式サイトから

GOOUT CAMP出店

GOOUT CAMP

READ MORE

GOOUT CAMP出店。
2022年4月22日~24日の期間ふもとっぱらで行われたGOOUT CAMPにPabst Blue Ribbonがブース出店いたしました。当日はビールのほか、GRIND LODGE(@grindlodge)とコラボレーションしたアパレル、スツールなどを販売を行いました。

MR.NEON始動

MR.NEON

READ MORE

MR.NEON始動。
ファイヤーワークス新業態となるオーダーメイドネオンサイン・ミスターネオンをはじめました。店舗看板やオフィスインテリア、ミスターネオンではオリジナルデザインのネオンサインを驚きの低価格でご提供いたします。

渋谷PARCOにHEDYが出店

HEDY PARCO POPUP

READ MORE

渋谷PARCOにHEDYが出店。
渋谷パルコ4Fにオープンする"VCM MARKET BOOTH"にHedyが出店致しました。VCM MARKET BOOTHでは、複数のショップが融合したマーケット型の店舗となり、個性が溢れる様々なヴィンテージショップが、それぞれ放つ世界観を一つの空間として楽しめる複合空間となります。

栂池高原スキー場にてPabst Blue Ribbonを取り扱い開始

Pabst Blue Ribbon "TSUGA POW"

READ MORE

栂池高原スキー場にてPabst Blue Ribbonを取り扱い開始。
北アルプスがバックに広がる最長滑走距離4,900mの白馬エリア最大級の広大なフィールドは幅広い層から人気を集め、長野県白馬ならではの極上パウダースノーを楽しめる"TSUGA POW"は世界中から多くのファンが足を運びます。ゴンドラ内にはPabstラッピングを施し、"雪の広場"内のレストランを始め、スキー場内各所で販売予定!

CAREERING × MR.BROTHERS CUTCLUB × BROSH

CAREERING

READ MORE

CAREERING × MR.BROTHERS CUTCLUB × BROSH。
"Collaboration item"pop-up shopを開催。BROSHとCAREERING によるブロッシュポマード(レモン)、 ブロッシュファイバーポマード(マスカット)の2種類、CAREERINGのオリジナルチェーンを販売いたしました。